メニュー

経路誘導360度VR動画システム【V-Navi】

システムの内容・撮影・制作方法

Ⅰ:経路・VR動画再生方式の相違とシステム区分

経路誘導360度VR動画システムには、再生方式として単一VR動画再生方式と複数経路・VR動画接続再生方式の2方式があります。相違は、以下の通りです。


1.単一VR動画再生方式

  • 一経路に対応した一つのVR動画を登録し誘導再生するシステムです。
  • 1ポイント又は短距離区間の走行動画に適しています。

2.複数経路・VR動画接続再生方式

  • 複数の誘導経路と複数のVR動画を登録し、経路の始点と終点を登録する経路が確定さ れ、経路上の複数の映像が連続して再生できるシステムです。
  • 都市エリア・観光地・遊園地・ショッピングセンター、避難経路選択、長距離区間の走行映像に適しています。

Ⅱ: 経路誘導360度VR動画システムのサービス区分

経路誘導360度VR動画システム「V-Navi」には、以下の表のように内容が異なる「V-Navi」と「V-naviライト」のサービス区分があります。

単一VR動画再生方式 複数経路・VR動画接続再生方式
V-navi
V-naviライト ×

1.「V-navi」

「V-navi」は、単一VR動画再生方式と複数経路・VR動画接続再生方式の2つに対応したシステムサービスです。


2.「V-naviライト」

「V-naviライト」は、単一VR動画再生方式だけのサービスです。 1つの経路の1つのVR動画を複数構築することができます。


Ⅲ:経路誘導・単一360度VR動画再生方式と操作方法

上記は、茨城VRツアーで発信されている単一VR動画再生方式の事例です。画面中央のスタートボタンを押すと経路誘導と同時にVR動画が再生されます。

事例:茨城観光360VR動画【茨城V-Navi】48件


1.単一360度VR動画再生方式の操作画面

左画面は、地図等経路誘導VR動画の閲覧画面です。VR動画の再生画面、経路を誘導するナビゲーションマップ、動画のコントロールバーの3つで構成されています。

  • 画面上のスタートボタンを押すと経路誘導とVR動画が再生されます。
  • 画面の下部をクリックするとコントロールバーが表示されます。

2.VR動画コントロールバーの操作方法

  • 再生バーを移動することによりその地点からの映像再生ができます。
  • 音声のオン・オフができます。
  • 3DVRモードの切り替えができます。
  • フルスクリーンの切り替えができます。

3、ナビゲーションマップの操作方法

  • ナビゲーションマップに複数の地図APIを設定可能で、閲覧者が切り替えることができます。
  • ナビゲーションマップ上に撮影した経路を表示できます。
  • 経路上の任意の点をクリックするとその点からの映像を再生できます。
  • 動画再生ポイントは、動画再生に同期し移動します。
  • 動画再生ポイント上の扇型視認範囲は、映像再生画面のている方向に応じて回転します。

Ⅳ:複数経路・VR動画連続再生方式と操作方法

※上記は、複数経路・VR動画連続再生方式のデモ版です。回線スピード・利用機器により開始までに時間がかかる場合があります。

始点を選択し、次に終点を選択すると経路が確定します。誘導開始を押すと経路誘導とVR動画再生が開始されてます。


1.複数経路・VR動画連続再生方式の画面構成

操作画面は、以下の大きく2つで構成されています。

(1)始点・終点経路選択・確定の誘導エリアマップ画面
複数の経路と経路接続ポイントの画面で始点を選択すると終点選択画面となります。終点を選択すると誘導経路が確定します。誘導開始ボタンを押すと経路誘導VR動画再生画面に替わります。
(2)経路誘導VR動画再生画面
決定した経路のVR動画再生画面です。この画面の操作は、単一VR動画再生方式の操作画面と同様です。

2.地図等経路誘導VR動画の操作方法

本システムの閲覧画面は、VR動画登録エリアマップ画面と地図経路誘導360度VR動画再生画面で構成されます。

(1) VR動画誘導エリアマップ画面の操作
エリアマップには、あらかじめ登録した複数のVR動画経路と経路ブロックの開始地点が表示されています。 複数の開始・接続ポイントから始点と終点を選択すると経路確定画面となります。誘導開始ボタンを押すと経路上の映像が抽出接続されVR動画再生画面に替わります。
(2) 地図経路誘導VR動画再生画面の操作
この画面でのナビゲーションマップの経路は、(1)で指定した始点から終点までの経路です。また、この経路上に3つのブロックの映像があった場合には、1つの映像として連続して再生されます。 地図経路誘導VR動画再生画面の操作方法は、前記の1、経路誘導・単一VR動画再生方式と同じです。

Ⅴ:経路誘導VR動画のコンテンツ作成(撮影・作成・配信)について

経路誘導VR動画システムでは、歩行・車走行・ドローン飛行のVR動画に対応しています。それぞれVR動画と経路データがあればシステム登録は簡単にできます。

それぞれの撮影方法については、別メニューの「VRツアー・VR動画コンテンツ作成・発注受託」のⅢ:経路誘導360度VR動画のコンテンツ作成(撮影・作成・配信)に概略を記載しています。

具体的な撮影の機材・撮影方法・VR動画加工については、弊社が独自の方法で行っており現時点で公開していません。

概略は、以下の通りです。

1.VR動画撮影機材について
VR 動画撮影カメラ、GPS機器、ドローン、各設置部品・架台等。ドローン抜きの機材費で15万円程度です。
※GPSデータが取れない撮影、又は取れなかった場合において経路データを作成する独自システムを提供しています。
2.VR動画撮影方法について
各撮影におけるマニュアルを提供しています。
3.VR動画加工について
Adobe Premiere等プライバシー保護加工ソフト、各撮影における加工マニュアルを提供しています。

※お問合せに応じて具体的な方法(機材・撮影方法・必要ソフト等)を教授させていただきます。